☆季節行事☆彡☆敬老会☆今年の敬老会はネギトロ丼で~す みんなで食べればうまさも倍増 「おかわりもありますよ~」 【謎の男】のマジックショー ネギトロ丼をいっぱい食べたあとは体を動かしましょ アロハフラダンスショーデイサービスセンターにじいろ太田に鮮やかな花が咲きました ご利用者もこの日を楽しみにしていました 衣装変えも行われ華やかなフラダンスをご披露いただきました 会場は南国に最後にみなさんでパシャリ 流しそうめん流しそうめんで夏の疲れも水に流しましょう 外で食べるお食事は気持ちがいいですね 楽しい時間となりました 七月七日☆彡短冊に願い事 手作りかき氷が大盛況 土用の丑の日夏バテにならないよう新鮮な鰻を食べて猛暑を乗り越えましょ 当日は飾り付けもして「さあ食べるぞ!」 みなさんいかがですか 6周年記念行事無事6周年を迎えることができました。7年目もご利用者の安心と健やかな日常をお届けできるよう職員一同連携し日々のケアに当たって参ります。 ご利用者とスタッフでお昼をモリモリ食べつくしました クリニックまたはタップで画像拡大されます 我が家の記念行事のお客様といえば毎年この方々今年も迫力のある乱舞を見せていただきました会場は大盛り上がり また1年元気に運営できそうですお忙しいなか必ず毎年結集してくださる有志の皆さま、本当にありがとうございます 端午の節句大トロの握りをご利用者様分、スタッフ分と購入しました 『お財布が心配だけどもエーイ!めでてーめでてーみんなたんと食べてくんなー』 みんなで食べると心もほんわか 団子をこしらえました花より団子 苺狩り甘酸っぱい苺を堪能してきました 桜見近所の公園で桜見をしました 生け花教室春の花々をご用意しました 皆様思い思いに活けていただきます 皆様完成した花々を前に記念撮影です 雛祭り会今年の雛祭りはちらし寿司です ご利用者と職員で美味しくいただきました お漬物を作りました白菜の漬物を作りました お食事のお供にみなさんで食べま~す クリスマス会今年のクリスマス会はみなさんでケーキをつくりました 各テーブルそれぞれのオリジナルクリスマスケーキが完成しました お味はどうですか さんと記念撮影 クリスマス会担当スタッフによる楽器の演奏です この日に向けて練習を重ねてきました みなさん、喜んでくれたかな クリスマスツリー飾りみなさんで2m40の特大クリスマスツリーに飾り付けをしました 運動の秋赤組と白組に分かれ競技スタートです 紙コップを使いボールを早く回せたチームの勝利です 運動会恒例「パン食い競争」 今年の勝者は紅組あっぱれ 参加された皆様に景品の進呈 敬老会楽器を持ち慰問のお客様が見えました 懐かしの歌謡曲をたくさん演奏していただけました 介護者はデイサービスの隅々まで目を向け、ご利用者がポツンと1人にならない寄り添うケアを行います 懐かしい曲が聞けて思わず 楽しい時間を過ごすことができました 「みなさんで食べるご飯は美味しいな」 恒例流しそうめん~たなばた~デイサービス玄関に笹を飾りました 織姫と彦星の紙芝居を披露 実際にかき氷をご利用者様と作りました ハイチーズ 夏です!鰻たべましょう!大きな鰻がお椀いっぱい いっぱい食べてくださいね 噛む力が低下している方にはうなぎのキザミも準備しました お品書きなども準備し目でも楽しんでいただきました にじいろ畑でじゃがいも掘り機能回復訓練としてじゃがいも掘りをしていただきます 今年は豊作です 小腹が空いた3時にじゃがバターです にじいろ太田5周年記念行事5年の運営で得たもの それは 「地域とのつながり」 6年目も、にじいろ太田がここにあって良かったと 地域に愛される事業所作りに取り組んでまいります。 にじいろ太田のコックがこしらえた美味しいハンバーグ 職員含めみんなで食べるごはんは美味 活気のある音色がにじいろ太田を包みます 本業の仕事の合間を縫って毎年欠かさず駆けつけてくれる有志の皆様。 本当に感謝です。 端午の節句ネギトロや天麩羅を準備しました みんなでモリモリ食べれば無病息災になりますね 本格的な紙芝居に皆さま、興味津々 いっぱい食べた後は楽しいレクリエーションで運動です 小腹が空いたので焼きまんじゅうをこしらえました お味噌のいい香り 日本舞踊日本舞踊の先生が来訪され華麗な舞を披露してくださいました 華道春の花々を想い想いに生けていただきます 華道は全体のバランスや色彩など頭も使います 二つとないそれぞれの花々が完成です ~雛祭り~職員の出し物 紙芝居 割烹着がお似合いですよ ◎節分の会◎恵方巻をこしらえました みんなでいっただっきまーす 出番待ち 準備完了 『鬼は~外』『福は~内』 キックボーリング 職員もチャレンジ 赤鬼の登場は効果音も付けて本格派 ・~・新春新年会・~・新たな年の健康を祈念してペッタンペッタンお餅つきです 出来立てのお餅をお好みに味付けしました お味はいかがですか おみくじ 皆さま想い想いにおみくじ結び 初笑い!? いやいや 初大笑い!! 三色丼 いっただっきまーす 手作りレクで頭と体を動かしましょう ご利用者にとって職員は孫のような存在でありたいな 新年会が無事終わり、今年1年良いスタートがきれそうです ☆彡クリスマス会☆彡クリスマス会ではご利用者からのリクエストの多かったお刺身とチキンを作りました ご利用者と職員で美味しくいただきました ゲストが慰問にも来てくださりました 「ハッピーメリークリスマス」 秋の運動会紅組と白組にわかれリハビリ効果抜群の競技で盛り上がりました 運動会といえばパン食い競争 職員の出し物で会場は大笑いとなりました 今年は白組の勝利 敬老会敬老会(^^)/ ご利用者様からリクエストのあった食事をご用意させていただきました 戦後の日本を今日の生活水準にまで成長させた立役者の皆さま方に感謝 アロハ教室の皆さま来訪 敬老会に色鮮やかな花が咲きました ご利用者も自然と体が動きます 夏の風物詩ご利用者の皆様、数日前からワクワクされていました 当日は職員、その子供たちと浴衣でお出迎え 流しそうめんを無事終え、最後に職員みんなもそうめん食しました